お勧め近隣ハイキング・トレッキングコース

清里高原周辺には、初心者〜中級者向けまで楽しめる魅力的なハイキング・トレッキングコースが充実しています。自然、絶景、滝、牧場などバリエーション豊かですので、目的に応じて選んでください!
🌿 特におすすめのルート
1. 美し森〜天女山コース
- 特徴:9 km前後・所要約3時間の定番ルート。美し森展望台から天女山へ抜け、笹原や牧場、樹林帯を通る。
- 魅力:八ヶ岳・南アルプス・富士山を一望でき、初夏はレンゲツツジ、森沿いにミズバショウやクリンソウなどの山野草を観察できます。
- 難易度:中級(アップダウンは穏やか、約455 mの累積高低差)

2. 吐竜の滝・川俣渓谷遊歩道
- 特徴:片道約1.6 km、往復2.5時間程の渓谷コース。
- 魅力:苔むした岩から落ちる吐竜の滝(高さ約10 m)を楽しみながら、森林とせせらぎの雰囲気を満喫。写真映え抜群。
- 難易度:★初心者向け。滑りやすい場所もあるためトレッキングシューズ必須。
- 特徴:平坦で歩きやすく、所要約1時間20分〜1時間30分。距離は約4 km程度。
- 魅力:牧場の広大な風景と放牧牛、四季折々の野草が楽しめるコース。途中、見晴台でランチ休憩にも最適。
- 難易度:★初心者〜ファミリー向け。舗装道も多く歩きやすいです。

3. 八ヶ岳牧場Aコース
- 特徴:平坦で歩きやすく、所要約1時間20分〜1時間30分。距離は約4 km程度。
- 魅力:牧場の広大な風景と放牧牛、四季折々の野草が楽しめるコース。途中、見晴台でランチ休憩にも最適。

4. 飯盛山 – Meshimori・Hirasawaループ
- 特徴:清里駅発着の約11 kmループ(往復+トレイル)、所要約4時間。
- 魅力:千ヶ滝→平沢→飯盛山→野辺山駅へ抜けるコースでトレッキング気分。渓流や山の風景も満載。
- 難易度:中級、距離とアップダウンでしっかり歩きたい人におすすめ。
その他・ご注意
🔎 その他の選択肢
- 美し森ピストン + 羽衣池:往復約2時間。まず美し森の展望台まで15分、その後羽衣池へ足を延ばすライトハイクにぴったり。
- 清泉寮→吐竜の滝コース:清泉寮に立ち寄りつつ渓谷・森林歩きを楽しめるルート。
✅ 準備と注意事項
- 装備:トレッキングシューズ/雨具/水分・行動食を必ず用意しましょう。ルートによっては滑りやすく、急な天候変化もあります。
- アクセス:清里駅を拠点に、清里ピクニックバスやタクシーを利用する方法が便利です。
🎯 あなたにぴったりなのは?
目的おすすめコース家族・初心者向け牧場Aコース、吐竜の滝絶景+山野草観察美し森〜天女山コーストレッキング気分満喫飯盛山ループ
どのコースも、杖や虫よけなどの基本装備をしっかり整えると、安心して楽しめます。訪れる季節や時間帯によって、花の種類や紅葉、滝の水量など変化もあるので、プランを立てる楽しみもあり!
他にも行程の相談や公共交通の詳しい案内、装備リストなどが必要なら、いつでも言ってくださいね。素敵な清里時間を!